2013年7月14日日曜日

大学を卒業してからの目標と夢

日本にいる間、色々な経験をして、来る前の将来の夢と目標が変わってきました。とくに、大学を卒業してからの目的が変わりました。

9月からオレゴン大学の4年生になります。だから、もう一年以内で大学を卒業して、「リアルワールド」に入ります。学生の生活は大変なところもあるけど、大人の生活と比べると比較的に楽です。卒業をするのは楽しみにしていますけど、緊張もしています。

日本に来る前、大学を卒業したら日本で就職をしたいと思っていました。なぜなら、親戚はみんな日本にいるし、ずっと生まれた時からアメリカに住んでいるので、他の国に住むのは面白い経験になると思いました。何回も日本に来たことがあって、毎回来るのを楽しんで、日本に住むのが楽しそうにみえました。

始めて日本に来た時

でも、今回は始めて日本に長い間来て、旅行より、本当に住んでいる感じでした。この4ヶ月の間、日本での旅行と本当の生活の違いを強く感じました。ロスの生活が他の町や国の生活よりかなり好きなことにも気がつきました。ロスにいると、たまにあきてしまって、他の場所に住んだらいいなと思うけど、旅行やオレゴンに行って、長い間ロスからはなれているといつも帰りたくなります。ロスは私の出身で、本当によかったと思います。

”LA”ぼうし
まだはっきり卒業したら何をしたいかわかりませんけど、基本的なアイデアがあります。来年の6月に大学を卒業したら、オレゴンの家からひっこして、両親のロスの家に帰って、少しゆっくりしたいと思います。できれば、海外旅行もしたいけど、お金がないと無理です。早くロスで自分の家かアパートに住みたいので、バイトをして、お金をたまて、一人でか友達と住む場所をさがします。

ロスの生活はとても高いので、いい仕事をしなければなりません。これは私の一番ストレスに感じているポイントです。よく考えているけど、まだどんな仕事をしたいかわかりません。卒業に近づいているので、早く決めないと大変なことになります。

今までの人生はほとんど学生の生活なので、大学を卒業するのは前からとても楽しみにしています。しかし、新しい生活を始めるのも少し怖いです。将来に何をしたいとか、どういう人になりたいかについて質問にちゃんと答えられないのはとてもストレスになります。大学を卒業したら何をするのかを考えると、高校を卒業した時の気持ちを思い出します。高校を卒業したのはとてもうれしい時でしたけど、大学を始めるのはとても緊張をしていました。

高校卒業式
でも、すべては最後にうまく行くと思いますので、ストレスになる時、それを考えると、少し落ち着きます。

1 件のコメント:

  1. ミラさん、就職活動頑張ってね‼
    私はまだ大学に入っていないから、みんな就職のストレスと気持ちをまだわからないけど、きっと辛いと思う。あと一年があるから、目標を持って頑張ってね‼
    私は留学する前にもう三回で日本にきたことがあって、日本が大好きから、留学することを決めた。
    でも、旅行と生活の違うもうわかった(T . T) 私も家に帰りたい

    返信削除